令和7年度 青山ファクトリー地域交流会を開催しました。今年も昨年に負けない大盛況でした(^-^)
協力していただいた関係者・スタッフの方、ご来所されたお客様、誠にありがとうございました(^^)/

レッツ!ダンス★


今年もご協力ありがとうございました。

レクリエーションゲーム。意外と難しい(;^ω^)

昨年に引き続きうめやんkitchen様のカレー。今年は牛すじカレーでした🍛 ウマい!!
~障がいのある人の当たり前の人生の実現~
令和7年度 青山ファクトリー地域交流会を開催しました。今年も昨年に負けない大盛況でした(^-^)
協力していただいた関係者・スタッフの方、ご来所されたお客様、誠にありがとうございました(^^)/
レッツ!ダンス★
今年もご協力ありがとうございました。
レクリエーションゲーム。意外と難しい(;^ω^)
昨年に引き続きうめやんkitchen様のカレー。今年は牛すじカレーでした🍛 ウマい!!
9月24日(水)青山ファクトリーは、自動車総連様、国際障害者年記念ナイスハート基金様主催の「ナイスハートふれあいのスポーツ広場」に参加しました。参加しやすい競技ばかりで、参加したご利用者は楽しく運動できました。
今年は猛暑が続くなぁ💦
ゲーム感覚で楽しい!
お弁当もおいしかったです🍱
青山ファクトリー就労継続支援B型は、8月下旬よりカーブドッチワイナリー様のブドウ収穫を手伝ってます。
残暑が続いてますが、元気に作業をがんばってます(^-^)
毎年お世話になってます!今年もがんばります!
8月27日 青山ファクトリーの希望者でポップサーカス新潟公演を見学してきました!
アクロバティックな演技にご利用者は圧倒され、とても良い経験ができました。
生で観るサーカスは迫力満点!!
夏の終わりに良い思い出ができました(^_^)
7月11日、青山ファクトリーはイオン新潟青山店様でイオン幸せの黄色いレシートキャンペーン活動を行いました。
お客様から黄色いレシートを入れてもらい、とてもうれしかったです。
白山神社で開催の七夕風鈴まつりを生活介護で見学しました。
色鮮やかな風鈴を眺めて夏の涼しさを感じてきました。
暑い日に涼しさを感じます(*´▽`*)
日本の美しい文化に触れてきました!(^^)!
6月23日(就労B型)、6月25日(生活介護)の2日間に分かれて避難訓練を実施しました。
いつ、いかなる時に起こる自然災害に備えて真剣に行いました。
「緊急地震速報」のアラーム音をつかい、よりリアルに実施。
避難場所まで皆で移動。
避難までのおさらいと総評。
6月28日(土)、あすなろ福祉園が黒鳥マルシェに出店します。
当日は葉野花実を使った祝儀袋、ポチ袋等の販売を予定していますのでぜひお越しください。
開催時間・場所は下記をご確認ください。
記
時間 : 黒鳥マルシェ 8:00~15:00
あすなろ福祉園出店時間 9:00~11:00
※商品状況により時間が変更される場合があります。
住所 : 〒950-1123 新潟県新潟市西区黒鳥739
今年も農家さんの手伝いを行いました。特殊な道具を使い雑草の種子を取り除く作業です。
毎年、梅雨の時期に行うので雨天の中の作業ですが、気温が高くないので意外と快適に作業ができます(^-^)
意外と涼しいですよ~
なので、楽しく頑張れます💪
今日も頑張ったぜィ!
青山ファクトリーでは、今年度の研修旅行を生活介護ご利用者は6月6日、就労継続支援B型ご利用者は3グループに分かれて5月23日、5月30日、6月13日の合計4グループで猪苗代に行ってきました!
動物の餌やり体験や猪苗代湖の遊覧船に乗船して文化や歴史を感じてきました。2年連続の福島県となりましたが、昨年と違う経験が出来てご利用者の皆さんは充実している様子でした(^O^)/
南ヶ丘牧場にて記念撮影(^-^)
動物の餌やり体験、緊張しました(;^ω^)
お昼は南ヶ丘牧場で牧場メシを堪能。 ウマいです🐴
猪苗代湖で記念撮影!
遊覧船サイコーでした!(^^)!
やっぱり旅行の締めくくりは買い物で🛒